ケンタロウ サイドバルブ
【12-08-29】
首を長くして、文句も言わずに待ってくれているケンタロウ君もサイドバルブ。
ニノックスでライブに出演すると言う事で、何とか動く状態にして持っていきたいと言う事で・・・
急ピッチで組み立てて行きます。リヤフェンダーは、一時、純正スタイル幅詰めで行こうかと作業を進めていましたが、やっぱりケンタロウ君にはちょこっとブリティッシュな感じの方が似合うだろう!!と言う事で・・・
フェンダーストラットも、慌てて製作♪
二人掛かりで組み立てて行きます!
今回マグネトー装着して、無駄な配線・バッテリー無くします。ホントはバッテリーはあった方が電圧が安定するのですが、シート下スッキリさせたいので、コンデンサーで制御。
塗装こそされていませんが、ライトなどもチャンと点灯させて、普通に走れる所まで進める事が出来ました♪
実際は、この後、マフラー、シート、フットコントロール廻り等の作業が残っているので、もう少し時間がかかりますが、機能する状態になったので、一安心♪






- 2013年02月 (1)
- 2013年01月 (3)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (7)
- 2012年09月 (3)
- 2012年08月 (10)
- 2012年07月 (3)
- 2012年06月 (3)
- 2012年05月 (8)
- 2012年04月 (5)
- 2012年03月 (23)
- 2012年02月 (39)
- 2012年01月 (29)
- 2011年12月 (24)
- 2011年11月 (22)
- 2011年10月 (16)
- 2011年09月 (11)
- 2011年08月 (23)
- 2011年07月 (32)
- 2011年06月 (23)
- 2011年05月 (11)
- 2011年04月 (20)
- 2011年03月 (27)
- 2011年02月 (30)
- 2011年01月 (12)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (13)
- 2010年10月 (10)
- 2010年09月 (19)
- 2010年08月 (3)
- 2010年07月 (16)
- 2010年06月 (25)
- 2010年05月 (33)
- 2010年04月 (36)
- 2010年03月 (15)
- 2010年02月 (4)
- 2010年01月 (3)
- 2009年12月 (4)